鵜沼に集う、希望の光

鵜沼宿

2022.8.13(SAT)~8.21(SUN)

開催しました
「鵜沼 光る風鈴プロジェクト2022『光の鵜沼宿』」

長く集えない期間を経て、ようやく世間に動きが戻ってきました。

集えない期間に始まった、「鵜沼  光る風鈴プロジェクト」。2021年には、光る風鈴をつくり、各地に飾ることで、つながりを感じてきました。

2022年は、みんなで作った光る風鈴を、鵜沼宿に一緒に飾り光あふれるwithコロナの鵜沼宿を楽しみました。

光る風鈴とは

風に揺れると4色のLED電球が光る、ペットボトルの電子工作です。
この電子工作を発案したのは、中部デザイン協会の会員で、照明デザイン・配線設計をなさっている若松寿さん。「日本街路灯製造株式会社」という、街路灯を作る会社でのご経験を生かして、この「光る風鈴」を考えられました。
本格的な構造の電子工作で、電気回路の仕組みなどを学びながら、デコレーションなどによるアート表現も楽しみます。使用済のペットボトルを使ったアップサイクルで、SDGsを考えるきっかけにもしていただいています。

2022年は「光の鵜沼宿」に先立ち、8月2日に「KAKAMIGAHARA PARK BRIDGE」で、光る風鈴を制作するワークショップ開催しました
https://www.kparkbridge.com/イベント

このプロジェクトは、想いを同じくした団体・個人・法人が
複数協力し合って実施しています。

2022年「光る風鈴」制作

中山道鵜沼宿ボランティアガイドの会

中山道鵜沼宿まちづくりの会

鵜沼西町地域住民の皆さん

KAKAMIGAHARA PARK BRIDGE 来場者の皆さん

各務原市立緑苑小学校

【「光る風鈴」制作指導:リョクエンナーレ実行委員会】

7月14日(木)緑苑小学校

今年は緑苑小学校5・6年生児童が
光る風鈴づくりに挑戦します。

7月20日(水)鵜沼西町交流館

中山道鵜沼宿ボランティアガイドの会
中山道鵜沼宿まちづくりの会
鵜沼西町地域住民の皆さん
が協力して、光る風鈴を作ります。

8月2日(火)KAKAMIGAHARA PARK BRIDGE

夏休みの親子ワークショップとして開催。KPBイベントページカレンダー↓

https://www.kparkbridge.com/イベント

2022年 展示・同時開催

NPO法人竹林救援隊(竹灯りの展示)

中山道鵜沼宿ボランティアガイドの会(中山道六十九次浮世絵うちわ展)

NPO法人竹林救援隊による竹灯り

光る風鈴と共に、鵜沼宿を光で彩ります。

中山道六十九次浮世絵うちわ展

8月6日(土)~19日(金)開催

2022年 協力

中部デザイン協会(「光る風鈴」 アイディア提供)

日本街路灯製造(株)(「光る風鈴」素材提供)

(株)ワーロン(「光る風鈴」素材提供)

NPO法人竹林救援隊(竹灯り展示)

セブンイレブン小伊木店(「光る風鈴」用ペットボトル提供)

各務原市観光協会(企画・展示・広報協力)

中山道鵜沼宿町屋館・脇本陣(展示・広報協力)

各務原市役所まちづくり担い手マッチング推進会議(取材・報告)